ありをりはべり

日常のひきこもごも

湯気

 

 

 

 

湯気が、好きである。

 

ふわりと立ちのぼり、いつのまにか空に消える儚さ

けれどどんな鮮やかな色も白で染める、その存在感。

 

いつものお店で頂く珈琲。

 

トレイに乗せられて運ばれてくる間にも、柔らかく、ゆらゆらと湯気が踊っているのが見えて。

私は、すこしだけわくわくする。

 

目の前のテーブルに、珈琲が置かれる。

カップがテーブルに触れた瞬間に、また湯気が揺れる。それははじめ柔らかな曲線を描いて、そしてまっすぐに伸びたかと思うと、すっと溶けてゆく。

 

なんだか、店主が大事にいれた珈琲から、やっと定位置につけたよ、というようなつぶやきが聞こえてきそうな。


湯気は、生まれたての珈琲が吐き出す安堵のため息のようにも見える。

 

カップに口をつけると、言葉通り目と鼻の先で、湯気が揺れる。

優しい苦みが喉を通ってゆくのを感じながら、あぁ今日も一日が終わったんだと、私はほっとする。

揺れる白は、自分のため息のようで、けれど私の呼吸ではないもの。

 

ちいさいころ、白は色なのかと、ずいぶん考えた。

色というのはもっと鮮やかで、主張していなければならないと、どこからか分からない確信があった。

白は無機質で、空っぽで、寂しいものだった。

 

けれど

いつもの珈琲やさんの、いつもの席で、ゆったりとジャズを聴きながら過ごす、いつもの夕方。

そこで見る白は、きっと何度触れて見ても、冷たいものではない。

 

 

 

「こんばんは」

そういって私はいつものように、珈琲やさんの入り口を跨ぐ。

一瞬で心までもが包みこまれるような、珈琲の香り。

誰かの為に編み出される、優しく、かけがえのない白。








掌で包むコーヒーカップ

かおりたつその温度を感じながら


いつも寄り添うようにそばにある


ほかの何色を混ぜても作り出せないその色に


いま幾度となく、救われている。

 

 

 

Ennio Morricone - Playing Love - YouTube